
きょうの料理レシピ
鶏ささ身のスパゲッティ バルサミコ風味
ささ身はパサパサにならないように、小麦粉をふって、ツルップリッの食感に。うまみいっぱいのパスタ。

写真: 福岡 拓
エネルギー
/560 kcal
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・スパゲッティ 120g
- ・鶏ささ身 3本
- ・特製ガーリックオイル 大さじ2
- ・たまねぎ (薄切り) 1/4コ
- ・エリンギ (薄切り) 3本
- ・鶏のブイヨン カップ1/2
- *市販のスープの素を指定の分量の湯で溶いたものでよい
- ・バルサミコ酢 小さじ2
- ・パルメザンチーズ 20g
- ・バジリコ (生) 適宜
- ・松の実 適宜
- ・塩
- ・黒こしょう
- ・小麦粉 (強力粉)
- ・バター
- ・エクストラバージンオリーブ油
つくり方
1
鶏ささ身は1cm厚さのそぎ切りにし、塩・こしょう各少々をふって強力粉を薄くまぶす。
! ポイント
ささ身を「根性のある強力粉」でコーティングすると、パサつかず、食感がよくなる。
2
フライパンに特製ガーリックオイルとバター10gを熱し、たまねぎを弱火でくったりするぐらいまでいため、甘みを十分に引き出す。スパゲッティは1%の塩を入れたたっぷりの湯で、ゆで始める。
3
2のフライパンにエリンギを入れ、塩・こしょう各少々をふってサッといためる。ブイヨン、バルサミコ酢を加えて煮立たせ、ソースが半量になるまで煮詰める。
! ポイント
バルサミコ酢を入れて酸味をきかせる。やや強火でソースを煮詰めていく。
4
3に1のささ身を加え、30~40秒間たったら火を止める。
5
スパゲッティが表示どおりの時間でゆで上がったら、湯をよくきって、火を止めた4に加え、味をみて塩、こしょうで味を調えて、混ぜ合わせる。仕上げにゆで汁やオリーブ油少々を足してスパゲッティにソースをよくからめ、パルメザンチーズをふる。皿に盛り、バジリコや松の実を散らし、こしょうをふる。
! ポイント
ソースとスパゲッティを混ぜ合わせたら、ゆで汁やオリーブ油を補って、必ずソースをドレッシング状にトロッと乳化させる。この仕上げがおいしくするコツ。
きょうの料理レシピ
2003/06/30
シェフのパスタ
このレシピをつくった人

北見 博幸 さん
野菜たっぷりのイタリア料理の長所を生かしつつ、日本人の味覚に合う繊細かつ大胆な料理を追及。卓越したセンスと確かな技術で多くのファンをつかむ。空手は黒帯、ボクシングは元プロで、体力づくりは欠かさない毎日。
生のとうもろこしを使ってひげもいれてパンケーキにしました。レモンマヨネーズソースとバターで夏はこんなパンケーキばっかりつくっていました。とうもろこしは一本140円ぐらいだったので生のコーンのおいしさたっぷりでハマりました~まやにゃん
2021-01-22 11:06:37
直径10㎝には 広がり焼けませんでした
とうもろこしは 下にぎっしりだけど見えてません
とうもろこし入れないと美味しいと主人
食事系パンケーキで わたしは美味しいと思います
主人はメープルをたっぷりかけて ました
とうもろこしは 下にぎっしりだけど見えてません
とうもろこし入れないと美味しいと主人
食事系パンケーキで わたしは美味しいと思います
主人はメープルをたっぷりかけて ました
2017-08-26 08:31:23
3歳児のお昼ごはんに作りました。
ベーキングパウダーが入らないので、お好み焼きのような生地にたっぷりのコーンでした。
缶詰のスイートコーンで甘いので、お砂糖は大さじ1少しにしました。
小麦粉カップ1は、100g 相当と我が家のカップには書いてあり、計ってみると確かにそれ位でした。
3歳児はバターで、大人はハムとサラダ菜みたいな苦味のある葉物野菜と食べました。甘いシロップより、コーンに合う塩気があるものが良かったです。チーズも混ぜて焼くと美味しそうです。お好み焼きというイメージなので…
ベーキングパウダーが入らないので、お好み焼きのような生地にたっぷりのコーンでした。
缶詰のスイートコーンで甘いので、お砂糖は大さじ1少しにしました。
小麦粉カップ1は、100g 相当と我が家のカップには書いてあり、計ってみると確かにそれ位でした。
3歳児はバターで、大人はハムとサラダ菜みたいな苦味のある葉物野菜と食べました。甘いシロップより、コーンに合う塩気があるものが良かったです。チーズも混ぜて焼くと美味しそうです。お好み焼きというイメージなので…
2015-08-20 08:18:30
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント